トップページ
予定表
ブログ
お仕事
教室
WEB書道
展覧会
海外
その他
Facebook
作品案内
トップページ
予定表
ブログ
お仕事
教室
WEB書道
展覧会
海外
その他
Facebook
作品案内
中川書道教室 基本を大切に 『書楽伝導』
カテゴリ:中川書道教室 生駒
すべての記事を表示
教室
· 06日 5月 2021
昇段試験課題
本日は西白庭台教室です。中学、高校生は昇段試験課題の為、すご〜く真面目に頑張ってます😊いつも賑やかですが、たまには静かな教室もいいものです💕
続きを読む
お仕事
· 16日 1月 2021
チラシタイトル揮毫
生駒ふるさとミュージアムで開催される、「生駒町役場再現展」を書かせて頂きました! チラシを担当された方は随分前から、私の別の仕事をみて、依頼しようと決めていて下さったとか…😆✨ "フォントでは伝えられないもの"があります。 そんな時は思い出して依頼頂けると嬉しいです🍀
続きを読む
教室
· 14日 1月 2021
幼児クラスのチラシ完成‼️
彩墨会幼児クラスの内容を詳しく書いたチラシが完成😆✨いつもクチコミだったから、よく考えたら、ちゃんと内容を紹介したものが無く💦 作ってみたら、すごーく納得するものになりました❗️ 絶対文字感…幼児のお知り合いがいる方は是非ご紹介下さいね!
続きを読む
教室
· 05日 1月 2021
昼から書き初め!
昼からは、今年初のあすか野教室‼️書き初め授業。 沢山のウシさんが誕生しました✨
続きを読む
教室
· 31日 12月 2020
丑年❗️
あけましておめでとうございます⛩ 2021年。長い目でみて価値があるものを教室を通じて伝えていけたらと思っています。 皆さま、ご指導のほどよろしくお願いします。
続きを読む
展覧会
· 29日 12月 2020
展覧会ご案内
今年も残り僅かになりました。来年早々より、所属しております墨庵の展覧会が大阪市立美術館で行われます!私は1月6日午前、9日、10日、11日と会場にいる予定です。コロナで大変な時期ですが、今のところ開催予定です。無理はなさらず、お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。
続きを読む
教室
· 09日 12月 2020
始筆の教え方
彩墨会書道教室は1年生は墨を使いません。 1年の間は水書道で筆の使い方、毛筆特有の運筆などを学びます。 一年生ですから始筆が45°は通じません。斜めに線を引きこの斜めと同じにして足跡書いてーと言って45°の始筆を教えます。 彩墨会独自の毛筆のための指導です。
続きを読む
教室
· 04日 12月 2020
鬼滅の刃
又々、コロナで何だかソワソワしますが、彩墨会の教室は『鬼滅の刃』の話が毎日飛び交います。ねず子しか知らない私は「誰が好き?」と尋ねられたら当然「ねず子」と答えます。...
続きを読む
その他
· 02日 12月 2020
SDD書道コンクール
彩墨会はSDD、ストップ飲酒運転の書道コンクールに毎年参加しています。12月中なら当会でとりまとめて出品します!お題を考えたら、お手本などは無料でお書きしますので是非チャレンジ下さいませ😊
続きを読む
教室
· 06日 11月 2020
来年度予約スタート❗️
今日も幼稚園教室は賑やかです😊✨ いつも有り難いことに口コミで習ってくれる率が高いのが彩墨会書道教室の特徴です。 先日も、来年度の予約を頂きました。この時期から考えて頂ける…本当に感謝です🍀
続きを読む
さらに表示する
閉じる